奥祖谷二重かずら橋




四国の観光・旅行 徳島

もう『2つ』のかずら橋!絶景の奥祖谷二重かずら橋と野猿は必見!徳島のおすすめ秘境観光スポット

大歩危・西祖谷のかずら橋とは別に、徳島県三好市の奥祖谷地区を流れる祖谷川に男橋と女橋というふたつのかずら橋があります。

この2つのかずら橋が『二重かずら橋』と呼ばれています。

志度合戦に敗れた平家一族が馬場での訓練に通うため架設したと言われています。

2本並んで架かっている二重かずら橋は「男橋女橋」という名称以外にも「夫婦橋」とも呼ばれているんです。

2本のかずら橋と「野猿」と呼ばれる人力ロープウェイも架かっています。

奥祖谷二重かずら橋と野猿について詳しく紹介していきます。

祖谷のかずら橋
徳島の秘境『大歩危・祖谷のかずら橋』 車での行き方や混雑状況 おすすめの駐車場 橋徳島県三好市

...

続きを見る

奥祖谷二重かずら橋と野猿とは?どういう観光名所で何がオススメか?

奥祖谷の二重かずら橋

奥祖谷の二重かずら橋はどういう観光地で何がオススメか?

年間30〜35万人の観光客が訪れる人気の観光名所である祖谷のかずら橋。

住所:〒778-0102 徳島県三好市西祖谷山村善徳162-2
電話番号:0120-404-344

ここから車で国道439号線を東に約1時間ほど行くとある奥祖谷の二重かずら橋。

住所:〒778-0201 徳島県三好市東祖谷菅生620
電話番号:0120-404-344

調べたところ、奥祖谷の二重かずら橋の年間観光客数は公式で発表されていませんでした。

それだけ観光客数が少ないんではないでしょうか。

観光客が少ない理由は、あまり知られていないという理由のほかに、道幅が狭く観光バスが通れない場所にあるからではないでしょうか。

まさに秘境といっても過言ではありません。

上記は剣山から奥祖谷の二重かずら橋まで、下は奥祖谷二重かずら橋からかかしの里までのドライブレコーダーです。

奥祖谷から西に向かって撮影しましたが、アルファードやステップワゴンなどのワンボックス車が離合できないほどの、狭い国道を通らなければなりません。

人の行く裏に道あり花の山

いきづらいからこそ、魅力ある絶景を堪能できる場所なんです。

二重かずら橋の魅力は下が透けて見えるこのかずら橋が2つ!!

そして野猿と呼ばれるロープウェイで川を渡れるのも魅力なんですよ!

アクセス(所要時間)

奥祖谷の二重かずら橋

交通は以下のとおり。

美馬IC→国道438号→県道261号→国道439号(剣山方面)→(全行程:車で約1時間30分)

JR大歩危駅より四国交通バス久保行き(久保バス停乗換)→市営バス剣山行き→二重かずら橋バス停下車すぐ

路線バスでも行けるようですが、やはり『レンタカー』オススメですね。

営業時間と定休日

営業は年間無休で行われています。

営業時間に関しては季節によって違います。

営業時間
4月~6月8:00~17:00
7月~9月7:30~18:00
10月~11月8:00~17:00

かずら橋の料金

一 般大人・(中学生)550円
小人・(小学生)350円
団体割引(20名以上 小人も含む)大人500円
小人320円
障がい者割引(障がい者手帳・療育手帳を提示)大人270円
小人170円

駐車場

奥祖谷の二重かずら橋

駐車場は30台駐車可能。

駐車料金は無料。

その他 トイレや飲食店

奥祖谷二重かずら橋と周辺に飲食店はありません。

トイレは料金所の隣にあります。

混雑状況とオススメの時間帯

奥祖谷の二重かずら橋

観光客が少ないと書きましたが、休日の紅葉シーズンの昼間は30台ほど止められる駐車場がいっぱい。

野猿も順番待ちの行列ができるとのこと。

営業開始直後から9時くらいまでか営業終了1時間前くらいが比較的空いていました。。

朝一番の時間帯が一番おすすめですね。。

 

誰にオススメか?

奥祖谷の二重かずら橋

いって驚いたのは数多くの外国人観光客。

日本人より多い時間帯もありました。

家族づれや子供づれ、恋人同士の人はいませんでした。

比較的年配の方も多かったですね。

秘境が好きな方であればどの年代の人でも楽しめます。

バイクに乗ったライダーの人も多くいました。

誰が行ってもおすすめの観光地だと思います。

滞在時間

じっくりゆっくり楽しんでいると30分〜1時間はあっという間に過ぎてしまいます。

祖谷川に降りることもできます。

標高が高い場所にあるので、夏は避暑地になりそうですね。

実際に行って撮影した写真

奥祖谷の二重かずら橋

二重かずら橋と野猿の様子を紹介していきます。

奥祖谷の二重かずら橋

男橋(おばし)

料金所でお金を支払い階段を降りて行くとかずら橋が見えてきます。

奥祖谷の二重かずら橋

一番最初い見えてくるのが男橋。

奥祖谷の二重かずら橋

観光客の人たちはスリルを楽しみながら?橋を渡っています。

動画を撮影してみました。
怖さが伝わるかなと思います。

女橋(めばし)

女橋

そして男橋より低い女橋。

河原に降りて撮影しましたが、女橋の方が低いですね。

野猿(やえん)

野猿

女橋の向こうに野猿と言われるロープウェイが見えます。

子供だけでなく多くの大人も楽しんでいました。

野猿

実際に乗ってみましたが、かずら橋とは違い怖いというより楽しいかったです。

行ってよかったところと悪かったところ

二重かずら橋

祖谷のかずら橋より観光客が少ないのでじっくりゆっくり楽しめます。

祖谷のかずら橋は一度渡りきると引き返すことが禁止されていますが、二重かずら橋はなんども行ったり来たりできるのが魅力。

スリルを何度でも楽しめるんです!

注意点は、祖谷のかずら橋より奥地にあるので、ガソリンスタンドやコンビニエンスストア、そして飲食店がありません。

ガソリンは満タン、そしてコンビニなどであらかじめ食料や飲料の購入をおすすめします。

ガソリンスタンド

近場のオススメ観光スポット(実際に訪問したところ)

奥祖谷から車で20分ほど東に行くと徳島県で一番高い山「剣山」があります。

西に行くと「かかしの里」、奥祖谷周遊モノレール、落合集落があります。

そして以前紹介した祖谷のかずら橋。

その他小便小僧像など徳島の秘境巡り旅を楽しめます。

これらはまた別記事にてたっぷり紹介していきたいです!

口コミ・評判

手前のかずら橋から、車で一時間かかります。12月から冬季の休業に入ると聞いて見に行きました。男橋、女橋2つの橋が並んでかかっています。紅葉がきれいで、人も多くなく橋をゆっくり渡れました。外国人の姿もみかけました。

女性

この地域に現存する3つのかずら橋のうち2つがここで見られます。大型の観光施設がないこと、アクセスが難しいことから、『かずら橋』に比べて秘境感が満載です。ハイキングコースやキャンプ場もありますが、見学ルートとしては男橋を通って、野猿(自分で動かす人力ロープウェイ)で帰ってくるのが楽しいです

男性

かなり行きにくいけど、だからこそ秘境感があります。<br /> 祖谷のかずら橋は人多すぎ。でもここは運転な苦手な人は控えた方が良いと思います。対向車か来たらどちらかバック必須の道を通ります。

女性

祖谷のかずら橋と同様に高評価が多いですが、交通状況についての言及している口コミは非常に参考になりますね。

まとめ

奥祖谷二重かずら橋

年間30万人以上の観光客が訪れる祖谷のかずら橋と違い、観光客が少ない二重かずら橋。

たどり着くまでは大変かもしれません。

しかし山奥にある二重かずら橋は徳島、いや四国でも随一の秘境観光スポットです。

秘境インスタ映えスポット!あ

ぜひ徳島県の秘境観光スポットを楽しんで見てください。

徳島県祖谷かずら橋へは徳島空港からだけでなく、香川県の高松空港からも便利なんです。

ぜひ高松空港からの飛行機の日程もチェックしてみてください。



スポンサーズドリンク

-四国の観光・旅行, 徳島
-, ,

© 2020 すけたろうの雑記帳