津島ノ宮駅




四国の観光・旅行 香川県

営業日が一年で2日だけ!日本一営業日数の少ないJR駅「津島ノ宮駅」情報【四国・香川県の珍スポット】

津島ノ宮駅とは?

津島ノ宮駅

香川県三豊市には非常に変わった駅が存在します。

それが津島ノ宮駅。

香川県と愛媛県を結ぶJR予讃線の海岸寺駅~詫間駅間にある津島ノ宮駅は、『日本一営業日の短い駅』として一部の鉄道ファンから愛されています。

これが「なぜ津島ノ宮駅が珍スポットなのか?」ということの答えです。

津島ノ宮駅の営業日は8月4日と5日のみ。

上記の動画のように、津島ノ宮駅に電車が停車し、乗客が乗り降りする光景は非常に珍しいんです。

というのも、近くの津嶋神社では夏季大祭が毎年8月4、5日に行われます。

「こどもの守り神」で知られている津嶋神社の夏季大祭にあわせて、停車駅である津島ノ宮駅の営業しているんです。

夏季大祭の日程は毎年8月4日、5日の二日間。

  • 平成最後の2018年は8月4日(土)、8月5日(日)
  • 令和元年の2019年は8月4日(日)、8月5日(月)
  • 令和2年の2020年は8月4日(火)、8月5日(水)

となっています。

JR四国は「日本一営業日が短い駅」としています。

津島ノ宮駅・津島神社の場所・アクセス

津島神社と津島ノ宮駅はワンセットですね。

場所は上記の通り。

  • 高松市から車で約50分
  • 岡山市から車で約1時間10分
  • 愛媛県松山市から車で約1時間40分

最寄りの高速道路は高松自動車道三豊鳥坂IC下車で、約10分ほどですね。

津嶋神社への参拝の様子はこちらの動画の方がわかりやすいかなと思います。

また香川県三豊市は日本のウユニ塩湖と名高い父母が浜紫雲出山フラワーパーク浦島など観光・旅行スポットが数多くあります。

参考
四国・カメラ係

JR四国・津島ノ宮駅の時刻表

津島ノ宮駅に停車する列車は普通列車で、本数は以下の通りになります。

8月4日(土)が下り22本、上り23本の合計45本

8月5日(日)は下り8本、上り10本の合計18本

が停車予定。

該当の列車は、8月4日(日)の下りが、高松を7時40分に発車する観音寺行きから、高松を20時52分までに発車する伊予西条行きまで。

伊予西条発の始発

停車駅時刻所要時間(概算)
伊予西条06:47
中萩06:53
06:53
6分
新居浜06:58
07:01
11分
多喜浜07:04
07:05
17分
関川07:12
07:14
25分
伊予土居07:18
07:22
31分
赤星07:25
07:25
38分
伊予寒川07:29
07:29
42分
伊予三島07:33
07:42
46分
川之江07:46
07:47
59分
箕浦07:51
07:52
64分
豊浜07:56
07:59
69分
観音寺(香川)08:03
08:06
76分
本山(香川)08:10
08:11
83分
比地大08:13
08:14
86分
高瀬(香川)08:17
08:21
90分
みの08:24
08:24
97分
詫間08:27
08:28
100分
海岸寺08:33
08:35
106分
多度津08:39
08:41
112分

高松発の始発

停車駅時刻所要時間(概算)
高松(香川)07:40
香西07:44
07:45
4分
鬼無07:47
07:48
7分
端岡07:52
07:56
12分
国分(香川)07:59
07:59
19分
讃岐府中08:02
08:02
22分
鴨川08:05
08:05
25分
八十場08:07
08:08
27分
坂出08:11
08:11
31分
宇多津08:16
08:21
36分
丸亀08:24
08:25
44分
讃岐塩屋08:27
08:27
47分
多度津08:30
08:31
50分
海岸寺08:35
08:36
55分
詫間08:41
08:46
61分
みの08:49
08:49
69分
高瀬(香川)08:52
08:53
72分
比地大08:56
08:56
76分
本山(香川)08:59
09:02
79分
観音寺(香川)09:0686分

上りが伊予西条を6時47分に発車する高松行きから、観音寺を21時31分に発車する高松行きまでです。

8月5日(月)は、下りが高松を7時40分に発車する観音寺行きから、高松を14時31分までに発車する観音寺行きまで。

上りが伊予西条を6時47分に発車する高松行きから、観音寺を14時38分に発車する高松行きまでです。

2019年、令和最初の津嶋神社夏季大祭へは伊予西条駅から電車に乗り、津嶋神社へ向かいました。

津島ノ宮駅の利用者数

津島ノ宮駅

興味深い統計がありました。

2017年度の津島ノ宮駅の年間乗降人員は6296人。

一営業日あたり3148人。

年間換算では17人ですが、二日しか営業していません。

1日あたり3148人はJR四国の乗降客数ランキングで11位に入ります。

順位駅名乗降客数(人/日)
1位高松2万5664人
2位徳島1万6374人
3位松山1万4270人
4位高知1万0552人
5位坂出1万0488人
6位丸亀7952人
7位今治4940人
8位宇多津4518人
9位多度津4204人
10位新居浜4002人
11位後免3794人
12位観音寺3140人

ちなみに同じ香川県内で通年営業している駅のうち、最も利用者が少ない土讃線の黒川駅(まんのう町)は1日平均で29人。

まとめ

当ブログ運営者はまだ津島ノ宮駅を素通りしたことしかありません。

今年はぜひ行ってみたいです。

いや、行きます。

天候に恵まれるとありがたいですね。

2018年は7月に発生した「平成30年7月豪雨」の影響により、同区間を走る列車の一部がバス代行になりました。

JR四国予讃線の観音寺駅から本山駅までの区間が橋の崩落の影響もありました。

JR観音寺駅〜本山駅間が復旧開通したのが2018年8月9日でした。

2018年は停車本数が減りましたが、2019年は例年とほぼ同じ本数が停車予定とのこと。

津島ノ宮駅と津嶋神社。

駅は「島」なのに神社は「嶋」(ヤマドリ)なんですね。

何か理由がありそうですけど、誰か知っている人がいれば教えてください。

スポンサーズドリンク

-四国の観光・旅行, 香川県
-,

© 2020 すけたろうの雑記帳