Mac Apple

Macに接続したHDDがFinderに表示されない、認識しない時の対処法

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-06-22-57-40

いや〜、焦りました。

外付けHDDにはたくさんの画像と動画、たくさんのファイルを格納していました。
Macで作業する時はほぼ毎回外付けHDDを取り付けていました。

しかし間違って取り外し作業をせずに抜いてしまった。

その後、Macに外付けHDDを取り付けてもFinderやデスクトップにも認識されなくなってしまいましたorz
バックアップを取っていないのに壊れてしまった!!!?

Macから外付けHHDを正しく取り外す方法

Macから外付けHDD、外付けSSDを取り外す方法は以下の4通りあります。

  1. デスクトップにあるアイコンを右クリックして「取り外す」を選択する ... 
  2. Finderを開いて外部ディスクの横のボタンで取り外す ... 
  3. メニューバーのファイルから取り外す(ショートカットは「 ⌘ + E 」) ... 
  4. デスクトップ上でUSBをゴミ箱へドラッグ&ドロップして取り外し

最初の説明のとおり、正しい取り外しを行わなかったのが外付けHDDを認識しなかった原因です。
最近使用していない外付けHDDを取り付けると正しく認識されたことで原因を突き止めました。

うまくいかなかった対処法

ということで放心状態から我に帰り、なんとかならないかと試みたことを書いていく。

気の済むまで抜き差ししてみた

多分これ、一番やったらダメだこと。

でも、なんとかならないかと藁にもすがる思いで何度もMacに取り付けてみた。
認識されていないので、取り外す時は引っこ抜く感じ。

Macの再起動

外付けHDDは外した状態でMacの再起動を実施。

再起動後に再度外付けHDDを取り付ける。
しかしこれも効果なし。

Macに接続した外付けHDDが認識しない場合の正しい対策方法

ディスクユーティリティーで外付けHDDが認識されているか確認

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-06-22-57-57

ディスクユーティリティーはMacのHDDやSSDのフォーマットや分割を行うMacのプリインストールアプリである。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-06-22-58-06

MacのLauncherpad(launcherpad)でアプリケーション→その他→ディスクユーティリティーで起動させる。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-06-23-07-11

 

起動すると外付けHDDが認識されている!!

うぉーーー!!!!

壊れていなかった。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-06-23-07-28

ふとFinderのサイドバーを見ると外付けHDDが表示されている。
デスクトップにもきちんと表示されるようになりました。
HDD内を確認すると特に壊れたファイルとかもなさそう。

Finderから外付けHDDの認識を確認するもう一つの方法

追記となりますが、実は上記の方法で解決できなくなってしまいました。

Launcher Padからディスクユーティリティを起動しようとしたところ「読み込み中」が続き、HDDが認識されなくなってしまいました。
この時ばかりはさすがに諦めモードになってしまいました。

どうにか、ディスクユーティリティを起動させることができないか悩みました。
そして、以下の方法にたどり着きました。

方法は以下の通りです。

Finderのメニューバーから移動を選択。

フォルダからLauncher Padを起動させました。

これでなんとか回避することができました。

まとめ

ディスクの取り外しはしっかりやりましょう

ディスクの取り外しをいつもの手順通りに行わずにそのままケーブルを引っこ抜いてしまったのが原因だ。

外付けHDDの横にある取り外しマーク「イジェクトマーク」をクリックしてHDDが消えたら取り外すだけの簡単な手順。
間違ってしまったとはいえ、手間がかかってしまった。
そして、かなり焦った。

結果的にはすごくいい勉強になった。
この経験から得た教訓が2つある。

  • ディスクの取り外しを必ず行ってからUSBケーブルを取り外そう
  • そして万が一に備えて外付けHDDの「バックアップ用外付けHDD」も必要!!

スポンサーズドリンク

-Mac, Apple

© 2020 すけたろうの雑記帳