平成から令和に変わりました。
2019年のGW(ゴールデンウィーク)は最大で10連休。
そんなに休みを取れる人っているのか?
と思っていたら自分の周りにも結構いました(^_^;)。
10連休を利用して多くの人が旅行に出かけたようですね。
2018年、トヨタ・カローラのCMのロケ地になったUFOラインにも、多くの観光客が訪れたという話を聞きました。
-
カローラスポーツのCMロケ地になった「天空の道」UFOラインとは? 車や自転車、バイクでの行き方や注意点、見どころの紹介
...
続きを見る
通って土小屋から石鎚山に登る人もUFOラインを通っていくのが一般的。
狭い道路が大混雑したと聞いています。
そんなUFOライン最寄りの道の駅になるのが高知県いの町にある『木の香』。
木の香で飲み物や食べ物を調達したり、トイレ休憩にしたりできるのでかなり便利な道の駅なんです。
木の香から土小屋まではコンビニエンスストアやガソリンスタンドはありません。
高知県側や愛媛県西条市で食料やガソリン、虫除けスプレーや日よけなどを調達するのが無難です。
木の香が休憩場所になるのでぜひチェックしておいてください。
道の駅「木の香」へのアクセス

道の駅「木の香」は以下の場所にあります。
住所:〒781-2615 高知県吾川郡いの町桑瀬225-16
電話番号:088-869-2300
道の駅「木の香」へ行くには、愛媛県西条市から高知県いの町の国道33号線と交わるところまで続いている国道194号線を通っていくことができます。
愛媛県側からは四国で最長の5,000m以上のトンネルである新寒風山トンネルを通っていくことができます。
-
愛媛県西条市と高知県いの町を結ぶ寒風山トンネル
...
続きを見る
寒風山トンネルについては以前上記の記事を作成していました。
とても長いトンネルなので危険物の積載車は通行できないとのこと。
自家用車やバイク、自転車は全く問題ありません。
愛媛県側から高知県側に向かう場合は、上り坂になっているので自転車はしんどいかもしれません。
木の香の様子

木の香には
- 売店(お土産物)
- レストラン
- トイレ
- 釣り堀
- 温泉施設
などがあります。

木の香のそばを流れる桑瀬川でアメゴが釣れるそうですが、なかなか難しいみたいですね。
釣れている人はいませんでした。

フードコートのような施設もあります。
お土産物も買えるようですね。

レストランではいの町名物のキジのラーメンもあります。

店内も結構賑わっています。

売店では高知県ならではの商品も販売されています。
愛媛県西条市では見かけない商品ですね。

温泉施設も完備されています。
大人400円って書かれていたような気がします。
今度来た時にはぜひ入ってみようと思います。
まとめ

四国この辺りの山道はお店がほとんどありません。
なので食料調達やトイレ休憩などに非常に役立ちます。
UFOラインを目指す方はぜひ覚えておいてください。
この周辺の紅葉もとてもキレイです。
-
高知県いの町の道の駅巡り ついでに紅葉を見に行ってきた
...
続きを見る
道の駅 木の香公式ホームページ
https://www.michi-no-eki.jp/stations/view/907