地震の多い日本。
2016年10月21日に鳥取で大きな地震が発生(鳥取県中部地震)、2018年9月6日には北海道胆振東部地震(ほっかいどういぶりとうぶじしん)、そして2019年2月21日21時過ぎに北海道で震度6の大きな地震が発生。
地震を速報を簡単に確認できるようにWordPress(ワードプレス)のプラグインを利用して、地震情報ページを作成した。
RSSを使った方法の紹介記事。
RSS Antennaのインストール使い方
WordPress(ワードプレス)の管理画面の左サイドバーの「プラグイン」を選択。
プラグインの「新規追加」をクリックし、「プラグイン追加」の左側の検索窓に「RSSantenna」と入力し検索する。
インストールし、有効化。
RSS Antennaの使い方
WordPressの設定を行う。
サイドバーの「設定」からRSS Antenna設定を選択。
「RSS Antenna設定」の「RSSフィード」の欄に取得したRSSのxmlを挿入。
天気情報の「xml」の取得方法については下記に紹介しているので確認見てみてください。
以下の項目について必要な部分があれば変更する。
- 表示件数
- 記事の抜粋を表示する
- サムネイル画像を表示する
- 作務衣いる画像表示位置
- 広告を表示しない
表示件数を30件に変更した。
作成完了後、設定画面の上にあるショートコード[shortrss]([]は半角を使用)を固定ページ、または個別投稿ページに書き込む。
これで完成。
livedoor天気情報のデータを利用し地震・火山・津波情報を取得
それでは次にRSSに入力したxmlデータの取得方法について解説する。
利用したのはlivedoor天気情報。
livedoor天気情報の「RSSフィード一覧」という項目がある。
ここのRSSボタンを利用する。
RSSボタンにカーソルを合わせると左下にxmlが表示される。
このxmlを使用する。
「RSSボタン」をクリックすると、以下のような文字の羅列が表示される。
使用するのはここではなく、末尾が「xml」で終わるURIを使用する。
上記のURLをコピーし、「RSS Antenna設定」の「RSSフィード」の欄にペーストし、「変更を保存」をクリックして作業完了。
参考
http://weather.livedoor.com/weather_hacks/rss_feed_list#forecast
デメリット
RSSアンテナは非常に使いやすい。
ただ、1つのページで複数のRSSを使用したページは作成できるが、ショートコードは1つしか使えないため、RSSアンテナを使用して様々なRSSページの複数のページを作成することができない。
それでもなかなか使い勝手の良いプラグインで便利。
地震・火山・津波の情報
...
続きを見る
まとめ
最近の地震速報は、スマホで緊急地震速報を簡単に確認することができる。
すぐに震源地や震度、火山、津波情報を確認できる。
今回紹介した「RSSアンテナ」で作成した「地震・火山・津波情報」は過去30件のデータも確認することができる。
今回のような2019年2月21日に発生した北海道地震。
「この地震の直前にはどの場所で地震が起こっていたのか?」
という使い方ができる。
今回の修正で「地震」「火山」に加えて「津波」情報も追加した。
ぜひチェックしてみて欲しい。
-
地震・火山・津波の情報
...
続きを見る