プランター栽培 野菜の育て方 家庭菜園

家庭菜園で栽培できる!レンコンのプランター栽培 植え付けから収穫までの紹介

レンコンのプランター栽培について、育て方のポイントなどをご紹介します。

レンコンとは

レンコンの由来と産地

レンコンは地下茎といわれる蓮(ハス)の茎を食べる野菜です。
「蓮の根っこ」と書いて「蓮根」。

根菜ではなく、茎が肥大化した塊茎類の野菜になります。
観賞用の蓮は茎が太くならず食用には向いていません。

レンコンを輪切りすると穴が空いています。
シャキシャキとした食感で煮物やきんぴらに料理させます。

四国徳島県や佐賀県が産地です。
高速道路「徳島自動車道」の徳島〜鳴門の区間で道路の下を見ると広大なレンコン畑が見ることができます。

岡田武史元日本代表監督がオーナーを務めるFC今治の本拠地、愛媛県今治市鳥生(とりゅう)地区も産地の一つです。

レンコンの品種

備中種(びっちゅう)

大きく長い形楕円形の形が特徴の晩生の品種です。
肉厚で肥大化しやすく一般的な品種。
明治初期に外国から長崎に伝わり、その後岡山で一般化した品種だと言われています。

主に徳島県で露地栽培されている品種で高い収量が見込めます。

はっきりとわかりませんが、今回プランター栽培に使用した品種だと思われます。

金澄(かなすみ)

関東地方の栽培の7割を占める品種。
金坂孝澄氏が育成した品種で、1985年に品種登録された金澄1号から始まり、現在最も普及している金澄20号や人気の金澄37号など茨城県、千葉県を中心に全国に普及しています。

丸っこい形が特徴で地中深くに地下茎をはる備中と比べて比較的浅いところに地下茎をはるので収穫しやすい品種と言われています。

中生、早生品種です

そのた

福徳や天王、オオジロ、さが白祥、五泉美人などがあります。

参考
レンコンの品種

レンコンの栄養価

  • ムチン 胃粘膜の強化・胃壁の保護・胃粘膜の修復、たんぱく質や脂肪の消化の促進
  • タンニン(ポリフェノール)胃腸の炎症や海洋の予防に効果があると言われています。
  • 食物繊維 便秘改善
  • カリウム むくみ改善
  • ビタミンC ストレス緩和 免疫力向上

花粉症予防、老化防止、高血圧・血栓・動脈硬化などの生活習慣病予防、美肌効果、乾燥予防

レンコンのプランター栽培で用意するもの

  • レンコンの種か種芋
  • プランター
  • 土(田んぼの土)

レンコンの種芋はインターネットで購入するか農家の人に譲ってもらうと良いです。

こういう食用のレンコンの節を種芋として利用します。
スーパーマーケットで購入したレンコンを利用しても良いかもしれません。

プランターはそこがたらいのような深くて大きな入れ物のようなものがあれば良いです。

土は田んぼの土を使用しました。
野菜の土より田んぼの土の方が良い気がします。

どこにでも田んぼはあるので思い切って田んぼの持ち主ぬ土を分けてもらえないか聞いて見ると良いです。

レンコンの植え付けと管理、育て方のコツ

植え付け

知り合いの人からレンコン一節いただき、たらいに田んぼの土を並並入れて、種芋となるレンコンを土に植え付けました。

植え付けは6月初旬に行いましたが、4〜5月に植え付けるのが一般的なようです。
数日後には土から芽が出ました。

厳密に言えば芽ではなく葉っぱになる部分です。
どちらにしてもレンコンが根付いた証です。

左側のコンテンツ50%

右側のコンテンツ50%

根付いたらあとは次から次へと葉っぱが出てきます。
最初は小さかった葉っぱがあっという間に大きくなっていきます。

注意点は常に水を貯めておくこととと一週間に一度は追肥を行います。

レンコンは水食い、肥料食いと言われています。

プランター栽培でも花は咲く

7月初旬には土から花芽が出て、中旬ごろには花が咲きます。

左側のコンテンツ50%

右側のコンテンツ50%

ハスの花と同じです。
めちゃくちゃ綺麗で庭に咲くと感動します。

ニホンミツバチもレンコンの花の蜜を吸いにきます。

レンコンの収穫

収量と大きさ

夏を過ぎて秋、10月になると葉っぱが枯れてしまいました。

地下茎を傷つけないように慎重に掘り出します。

左側のコンテンツ50%

右側のコンテンツ50%

掘り出したレンコンがこれ

案の定一つ一つの地下茎が細いorz。

かなり勢いは良かったのですが、レンコンにとって大きめのたらいでも成長するには小さかったということです。

それでも一番大きなレンコンはこぶし大の大きさがありました。

プランターでのレンコン栽培の動画

実は数年に渡りプランターでのレンコン栽培を動画撮影していました。
順を追って紹介します。

植え付け直後

プランターでのレンコン栽培でも花は咲く

レンコンの花はめちゃくちゃ綺麗

成長しないのでプランターの土の入れ替え

プランターのレンコン栽培 いよいよ収穫

まとめ

レンコンは食べる以外にも花がとても綺麗で、葉っぱが水に弾く様子がとてもキレイ。
個人的にはとても好きな植物の一つなんですよ!

レンコンの種芋の保存方法

通常はレンコンの地下茎をある程度残しておけば翌年もレンコンの葉が生えて成長していくんですが、今回プランターに植えているすべてのレンコンを掘り出してしまいました。

小さいながらも美味しくレンコンをいただきましたが、来年の栽培用に種芋を保存しました。

冷蔵庫などの冷えた場所に置いておくと腐ってしまう可能性があります。
とりあえず、暖房設備のあるビニールハウスに保管していますが、表面が乾いた状態です。新聞紙や籾殻に被せて冬を越す予定ですが、ある程度湿っていないといけないのかなときちんとした保存方法がわからず困っています。

ネットで調べても料理用の長期保存の記事ばかりで栽培用の種芋の保存のことはあまり書かれていません。

無事、レンコンの種芋が冬を越すことができたらまた紹介したいと思います。

スポンサーズドリンク

-プランター栽培, 野菜の育て方, 家庭菜園
-

© 2020 すけたろうの雑記帳