ブログが100記事を超え、過去記事をリライトしたり、デザインをカスタマイズをしていこうと考えている。
その前に当ブログのコンセプトについて書いていく。
コンセプト
コンセプトとは?
概念
企画・広告などで、全体を貫く基本的な観点・考え方
小難しい説明だが、要はどんなブログを書いていくかということ。
すけたろうのブログコンセプト
田舎の価値観
田舎に住んでみて東京や大阪の都会の良さに気づく人もいるし、田舎での生活を楽しむ人もいる。
大型連休に田舎に行ってリフレッシュという人もいるし、「田舎」の価値観は人それぞれ。
最寄りのコンビニまで遠いとか最寄りの駅まで遠い、自販機ないとか不便なことがすごく多い。
虫が嫌いな人、野焼きや家畜の異臭とか嫌なこともある。
それなのに「田舎暮らしは素晴らしいぜ」とか言えない。
都会を羨ましく思うことも多いよ。
有名ブロガーのイケダハヤト氏みたいに「まだ東京で消費してるの?」みたいな偉そうなことは言えない。
インターネットやiPhone パソコンがあるおかげで・・・
田舎にいれば都会の空気や雰囲気を味わうことはできないが、パソコンやスマートフォンなどのデバイスやyoutubeやブログなどのコンテンツなど、昔はなかったものから情報を得ることができる。
昔はテレビやラジオなどのある程度決まったメディアからしか情報を得ることができなかった。
そんなことを考えると田舎でも十分すぎる。
誰かのための価値のあるブログにしたい
最初は自分自身のやって来たことの記録としてブログを開始した。
書くことがなければ無理やり絞り出し、訳のわからないミソクソ記事を書くこともしばしば・・・
そのうち以外と知られていないこと、調べてもわからないことがあり「それなら自分が書いてやる(文章力ないけど)!!」という気持ちになってきた。
もしかしたら自分以外も知りたがっている田舎や家庭菜園、農業の情報があるかもと思い始めている。
記事をたくさん作って、100のつまらないものの中に1つすごい面白い記事を作るまではやめない。
それができたら、50分の1の良記事を作る。
ハードルを上げていく。
自分自身のためのブログを誰かのための役立つ情報源に変えていきたい。
まとめ
短所と長所は紙一重
地元の人がなんとも思っていない価値のないものでも都会の人が見れば価値のあるものってある。
徳島の落ち葉の話とか、山口の魚とか。
長く田舎に住んでいるのでそういう価値を見出していくのは俺にとっては難しいかもしれない。
ただ日頃当たり前にしていた事がもしかしたら、変わっていて面白い事かもしれない。
しょうもない記事の中にそれなりに価値のあるものがあると信じて書いていく。
そう信じてこのブログを書いていく。
まとめのまとめ
田舎を楽しくおもしろく。
消費者は知らない野菜のあれこれ。
知らない珍しい野菜紹介。
田舎って住みづらい。
田舎暮らし。
家庭菜園との違い。
農業をする上での考え方。
- 「田舎でこんな価値観で暮らしてます。」
- 「こんなこと知らないだろ?(知っていても意味ないけど・・・)
これをブログコンセプトとします。
有名ブロガー「かん吉さん」の本を読んで思ったことを書いてみました。