四国遍路八十八ヶ所まわり、60番札所の横峰寺へ行ってきました。
横峰寺は山の上にあります。
横峰寺へは山道を登っていくルートもありますが、通常であれば石鎚登山ロープウェイへいく道の途中を入っていくといけるんです。
横峰寺へいく道は平野林道と呼ばれています。
平野林道は急勾配で道幅は狭い道で、途中に料金所があります。
料金所から約5km、車だけでなくバイクでも楽しめる林道です。
そんな平野林道、実は通行料金がかかるんですよ!
- 平野林道がどんな道なのか?
- 通行料金はいくらかかるのか?
について記事にしてみました。
横峰寺までの道順
国道11号線 → 県道142号線 → 平野林道
徳島県が起点で香川県を通り、愛媛県松山市が終点となる国道11号線。
愛媛県西条市の加茂川から12019年そらやま街道と命名された国道194号線へ曲がり、県道12号線(途中県道142号線と重複します)を走行し、横峰寺への看板を目印に右の脇道へ入ります。
そして平野林道を通り、横峰寺の駐車場まで走行します。
県道142号線~頂上駐車場:約30分
頂上駐車場~横峰寺の境内:約10分
ちなみに西条市の氷見のローソンから県道142号線を通り、四国八十八カ所霊場第60番横峰寺もいけます。
氷見のローソンから県道142号線を約3.6km走ると県道12号線に出ます。
T路地、目の前は黒瀬ダムの黒瀬湖が見えます。
県道12号線と県道142号線の重複区間を約200m走り右折します。
四国八十八カ所霊場第60番横峰寺進んですぐ左側に
- 横峰寺大型バス駐車場
- 京屋旅館支店
- せとうちバス横峰寺バス乗換所
があります。
駐車場からせとうちバスで横峰寺までの料金は往復1,800円(小児800円)です。
参考
せとうちバス
平野林道料金所
平野林道の通行料金は以下の通り。
- 普通自動車 1,850円
- 軽自動車 1,450円
- 軽トラック 750円
- 二輪車 400円
- マイクロバス 3,700円
四国八十八カ所霊場第60番横峰寺・平野林道の案内
料金所で通行料を払ってから約5km走ると横峰寺の駐車場に到着します。
四国八十八カ所霊場第60番横峰寺への道走行速度は20km以内。
途中、道が分かれていたりして少し迷いましたが、どちらでも横峰寺へはいけます。
まとめ
駐車場から横峰寺までは徒歩約10分。
頂上駐車場や横峰寺、奥にある四国八十八景の一つ『星ヶ森』もまた魅力の一つ。
それらはまた追記か別記事にて紹介したいと思います。
平野林道入り口から四国八十八カ所霊場第60番横峰寺の頂上駐車場売店付近までドライブレコーダーで動画撮影を行いました。
冬期間(12月21日~翌2月末日)は通行止めになるとのこと。