東日本大震災から6年
3月に入り、初めての更新となります。
諸事情により、更新できない状況ですが、今日で2011年の東日本大震災から6年経つということで無理を押して記事を書いていきます。
2011年3月11日、多くの方が犠牲になり、歴史に残る大災害となった「東日本大震災」。
これ以前の阪神大震災から最近の熊本地震まで様々な教訓を踏まえ、対策されていますが、自然災害は予知が難しいため、また、予期せぬ事態が起こる可能性もあり、被害を最小限に抑える努力はされているが、現状ではある程度の被害は避けることはできない。
防災セットの用意
災害に備えることは必要ですが、過度に心配したり常に怯えたりしていることはストレスになってしまう。
まずは出来ることとして防災セットを用意すること。
何を用意すればいいのか最初は分からないかもしれませんが、楽天やアマゾンでもセットになったものがあるので参考にすると良いと思う。
セット以外にも消耗品やプラスチック製品などは100均でも入手できるので、自分で調べて防災用品をそろえることもできます。
衣料品や工具など用途があるものは専門店でよく比較して購入するように注意が必要である。
まとめ
防災用品を準備しても、実際に被災したときには冷静に対処できないこともある。
最終的には、怪我をしないように身を守ることを最優先に考えて行動することが大事です。
最後になりますが、地震により命を失った全ての方に御冥福と哀悼を祈念します。
そして、被災された方に心よりお見舞い申し上げます。